自作のコマンドで作業効率アップ(シェル関数)

(Mac などシェルが使えるOS限定)
IntellJとかVisual Studio Codeで作業していて、 gitのブランチに関連するチケットページやGit Hubのブランチや、PRページを開きたいことがありますよね。

いちいちブラウザを開いてショートカットから 選んでトップページに飛んで、 見たいページを探していたら手数が多くて面倒。。。。

なので、IntellJやVisual Stdio CodeのTerminalからコマンドでページが開けたらステキ。

そういうときに使えるものがシェル関数です。 自作のコマンドを作成することができます。

作成方法

以下は、zshで設定した場合です。

  1. zshrcファイルを開く
    Visual Stdio Codeで開く場合、以下で編集するファイルを開けます。
    このファイルはTerminalを起動するたびに読み込まれるファイルです。
code ~/.zshrc  

※実行できない場合、環境変数PATHに設定がないためです。   Visual Studio CodeでCmd + Shift + Pで設定できます。

  • zshrcファイルに関数を作成する。
function openGitHub() {
    echo $(git remote get-url origin; git branch --show-current) | Perl -n -e '/git@(.*).git (.*)/ && print  "https://$1/tree/$2"' | Perl -n -e 's/\m:/\m\//g && print' | xargs -I {} open {} 
}

実行のコマンドの動作を解説すると git コマンドでリポジトリと現在のブランチの情報を取得し、 Perl正規表現でhttpのURLに組み替えてます。

例) git@github.com:/.git https://github.com///tree/

  • zshrcにaliasを設定する
alias github=openGitHub

aliasに作成した関数を設定します。

  • zshrcを読み込み直す
source ~/.zshrc

以上でgit管理下のフォルダで、以下のコマンドを実行すると目的のページがブラウザで表示されます。

#github

Google検索結果をショートカットで操作する

GoogleCromeを使って、 Google検索結果をキーボードだけで操作したい。

マウスへ手を移動させる時間がおしいから。。

そのためには、 「Google検索キーボードショートカット」の Google拡張をインストールすればいい。

インストール後、検索結果に▶が表示され、 jキーで次の検索結果へ、kキー前の検索結果を移動できるようになる。 キーボードの↑や↓でも移動できる。

f:id:rarao1048:20200419095759p:plain

Enterキーで検索結果を選択し、ページに遷移することもできます。

フロントの障害あるある

フロントの障害あるある。

・画像のサイズやテキストの表示サイズは、仕様書や設計書に記載されない。一枚絵でイメージが渡される。

・テストコードを書けず、画面で確認するしかないからよくテスト観点から漏れる。

・メイン機能でないから、テスト工数に見積もられない。

ってことで、忘備録。

 

 

今後気をつけるリストとして使いたい。

 

・画像の大きさの指定をしてないために、そのままの画像サイズで表示される。

・サーバサイドで最大文字数の変更が行われて、フロントへん影響を考えてなくて画面がくずれる。

・最大文字数を表示したテストを行なっておらず画面がくずれる。

 

フロントむずいなあ。

オープンデータ

オープンデータとは オープンデータ(Open Data)は政府や自治体、企業などが保有するデータを公開し、自由に活用してもらう取組です。特に政府や自治体が公開するオープンデータが注目されており、データの活用による行政の透明性向上、官民協働の推進、行政の効率化、経済の活性化などの効果が期待されている。

アメリカ政府やイギリス政府による取組は先駆けとして有名で、日本でも取組が始まっている。


日本で公開されているオープンデータを探すことができるWebサイト

DATA GO JP(https://www.data.go.jp/)

日本政府のオープンデータがカタログ化されている

OPEN DATA METI(https://datameti.go.jp)

経済産業庁のオーピンデータがカタログ化されている

e-Stat(http://www.e-stat.go.jp)

日本の統計データを閲覧・取得できる

OpenGovLab(http://openlabs.go.jp)

政府や自治体のオープンデータがまとめられている

LinkData.org(http://linkdata.org)

オープンデータやオープンデータを使ったアプリを共有できる

CityData(http://citydata.jp/

地域資源の情報をオープンデータとして

共有していくためのデータベースサイト

PandasでCSVファイルを読み込む

pandasを使用すると簡単にCSVを読み込むことができる。 わずか3行。こりゃラクチンだ。

import pandas as pd

# 為替データCSVファイルを読み込む
# データのダウンロード先
# 日本銀行時系列統計データ検索サイト
# https://www.stat-search.boj.or.jp/

df_exchange = pd.read_csv('5.3_1.1/exchange.csv', encoding='cp932', header=1, names=['date', 'USD', 'rate'], skipinitialspace=True, index_col=0, parse_dates=True)
print(df_exchange)

出力結果

               USD   rate
date                     
1980-01-01  237.73  78.91
1980-02-01  244.07  76.75
1980-03-01  248.61  76.38
1980-04-01  251.45  76.82
1980-05-01  228.06  82.50
...            ...    ...
2019-08-01  106.34  79.97
2019-09-01  107.40  79.01
2019-10-01  108.12  78.10
2019-11-01  108.88  76.89
2019-12-01     NaN    NaN

[480 rows x 2 columns]

旧Google Siteで新しい投稿にテンプレート指定できない

Google Siteで新しい投稿にテンプレート指定できない

会社で使っているGoogle Siteのページにいいね!ボタンを実装してほしいと話があり作ったのだが、

「新しい投稿」ボタンからのページ作成でテンプレートを変更できない。

あれこれ、設定を見ているのだが。。。。うーん。