2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

metaタグあれこれ

HTMLの概要を指定する <meta name="description" content="HTML文書の概要文を記述します。"/> I#nternet Explorerの最新バージョンの標準モードを指定する <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> ピンチ操作による拡大・縮小ができる指定 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"/> ピンチ操作による拡大・縮小ができない指定 </meta></meta></meta>

perlのweb APIシステムで効率的に開発したい

仕事でperlのweb システムAPIの改修に携わっている。 perlのシステムを改修するのは初めてだが、 if、for分の構文は当たり前にあるし、オブジェクト指向、HTTPの知識があれば、何とかなりそうだ。 が、、、開発環境という点では、スキル不足だなあと思うこの…

Live Server

デザイナーさんが作成した画像ページから、HTMLを作成する際に見つけたVSCodeの拡張です。 何がすごいかって、ボタンひとつで、 Webサーバが立ち上がり、ブラウザが開いて HTMLを更新するたびにホットリロードしてくれるところ。 npmの設定しなくていいし、…

nuxt.jsでAPIのSECRET_KEYを隠す

Nuxt.jsのuniversalモードで、APIのSECRET_KEYを隠したいが、 どうやればいいんだろう?

シャローコピーとディープコピー

Nuxt.jsの勉強で出てきたオジェクトコピーの用語 シャローコピー 配下の構造のオブジェクトを参照コピーする。 コピーしたオブジェクトの値を変更すると、コピー元の値も変わってしまう。 参照コピーなので当たり前か。 ディープコピー 配下の構造のオブジェ…

Nuxt.jsをVisual Studio Codeでデバッグ

1日格闘してやっとできたのでメモ Debbuger for Chromeをインストール VSCodeの"Debbuger For Chrome"をインストールします。 package.jsonの変更 "scripts": { "dev": "nuxt", + "dev-debug": "node --inspect-brk=9229 node_modules/nuxt/bin/nuxt", ←追…

Nuxt.jsでデバッグ

最近Nuxt.jsを勉強してて、デバッグのやり方がわからなかったので、メモ https://qiita.com/idani/items/ac638d5a0786aaefb8cf

trapコマンド

trapコマンドって便利だね。 シェルコマンドの実行中に、Ctrl + Cでプロセス停止イベントを補足し、コマンドを実行することができる。 使い方 trap 'コマンド' シグナルリスト $ trap 'echo trapped.' 2 ※ ここで Ctrl+c を押す。 $ trapped.

Amazon Product APIで売り上げ実績が30日ないとエラーになるようになってた

以下のプログラムで何度やってもエラーになってた。 どうやら、2019年1月から、仕様変更があり、 売り上げ実績が30日ないとエラーを返すようになったらしい。 使いづらくなったなあ。 import os import time from amazon.api import AmazonAPI # pip install…

GraphQL

RESTに代わる技術としてGraphQLが来そうだと感じた。 RESTによる情報の取得は、取得したパラメータの一部しか使われない場合がある。 そのような場合、通信の無駄であるし、メモリ、CPUも無駄に使っていることになる。 GraphQLは、必要なフィールドを指定し…